3月1日(木)
今日からいよいよい3月です。 雄山高校では卒業式が行われていました。 あいにくのお天気でしたが 卒業生の顔は清々しかったですよ。
「オリンピック」
2月25日(日)
念戦が繰り広げられた「オリンピック」も今日が閉会式です。 昨日はカーリングで涙を流しました。 メダルを取った選手 取れなかった選手 お疲れさまでした。 まだまだパラリンピックも残っています。 まだまだ寝不足の日が続きます。 感動をありがとうございました。
「暖かい」
2月23日(金)
暖かいです 春の足音が日に日に近づいていますね。 オリンピックも残りわずかですが・・・ メダルには期待したいですね
「青空」
2月14日(水)
久しぶりの青空です。 オリンピックもメダル獲得のニュースも聞きますね。 これだけの積雪なのに 春一番だそうで・・・
暖かくなりますが 路面凍結には 気を付けましょうね
「いよいよオリンピック」
2月8日(木)
寒波も過ぎ去り いよいよ オリンピックが開幕します。 積雪を溶かすような 熱い戦いを繰り広げ メダルを獲得してほしいですね。
がんばれ日本
「今日から2月です」
「大雪注意!!!」
「立山に新たな氷河」
1月19日(金)
立山に新たな氷河が2か所確認されたというニュースがありました。 県内では5か所確認されたことになります。
立山の内蔵助雪渓と剱岳の池ノ谷雪渓・・・ 読み方 くらのすけ いけのたん と呼びます。 中々 簡単には見に行くことができないですが・・・ やはり行ってみたいですね。 登山には入念な計画が必要なので 難しいですが・・・
そして 雪の話題がもう一つ・・・ 来週末からまた寒波・・・ そしていつものごとく 「最強」 週間予報ではかなり寒いみたいですね・・・
また気を付けて いきましょう
「インフルエンザ流行」
1月18日(木)
インフルエンザが流行しています。 中学校でも 21日まで部活が禁止・・・ 帰宅したら うがい 手洗い を行いましょう。
少しでも 風邪かな?と思ったら 医療機関で診療を受けましょう。