8月11日の山の日に、『山の日㏌みらいぶ』~山を愉しむ 山を感じよう~ を開催いたしました。
美しく雄大な山々に恵まれた立山町。その山々の知識や歴史のことを学びながら楽しめるイベントになりました!

★ パネル展示 ★

「信仰の山“立山”」

「山に生きた人々“山岳ガイドと芦峅寺5人衆”」


「もうひとつの立山
“立山カルデラの砂防ダム事業”」

各パネルから様々な思いが伝わり、関心を持たれた方は時間をかけてご覧になっていました。


★ ちぎり絵教室 ★

サークル講師の村上京子さんをお招きして、教えていただきました。「水芭蕉」のちぎり絵にチャレンジスタートです♪
初心者向けではありますが、和紙のちぎり方にコツが必要で、先生にご指導いただきながら、
みなさんそれぞれ思い思いの作品に仕上げる事ができました。最後に作品を手に記念撮影(ニッコリ笑顔( ◠‿◠ )

★ 勾玉作り ★ らいじぃ うちわ作り ★ まんだらすごろく ★


たくさんの親子連れのみなさんに来ていただいて 順番待ちの方もいらっしゃるほどでした(*^▽^*)
とっても賑わってましたよ~(^^♪



消しゴムハンコでつくる『うちわ作り』には可愛い消しゴムハンコがたくさんありました★
「どのスタンプにしようかな~」(。´・ω・)?


「勾玉作り」は削り方がお子さんには少し難しかったかな?でもみんながんばっていました!
光沢感がでるまで磨くには根気が必要!(^_-)-☆ 『がんばって~♪』


「まんだらすごろく」、「電車すごろく」、「顔出しパネル」や、
立山町埋蔵文化財センターの展示(石造物マップなど)があり、楽しく学べるコーナーでした(*'▽')


各会場で、自分だけのオリジナル作品を手に笑顔で帰って行かれる姿があり、とても微笑ましく感じました。
みらいぶでは笑顔溢れる企画を今後も計画中です!

立山町埋蔵文化財センター職員の方、サークル講師 村上京子さんのご指導の下、
来場者の方には夏の思い出作りに楽しい時間を過ごして頂けた事と思います。
ご協力して下さった方々には心より感謝申し上げます。